fc2ブログ
ヒーリング・レクリエレーション 10月21日 講師:堅本 盛行 先生 
 ヒーリング・レクリエーションとは、「遊び」を通しての

「癒し体験」としています。
 
体をゆらし、体をほぐし、呼吸を整え、そして心を

ゆさぶる癒しの音楽に身をゆだねながら、静かなひと時

持つことで、自分が「いきいきと生きる」こと、「生きて

いる喜びを感じる」こと。「生きる方向を気づく」など

生き方の変化や気づきを期待して行われるものです。

 非日常的な純粋感覚の体験を2人~数人で行いました。も

心も体もリラックスできました。

 さいごは、全員で床に仰向けになり、小川のせせらぎと

東儀秀樹の篳篥の奏でを、目を静かに閉じて聞きました。

いつの間にか、夢の中でした。・・・

 午後には、和田理事長を囲んでの交流会が実施され

ました。忌憚のない意見交換が行われました。

和田理事長をはじめスタッフの皆様ありがとうございました。

機会があれば、また是非お願いします。

10211.jpg
10213.jpg
10214.jpg
P10212.jpg
10215.jpg


















スポンサーサイト



[2016/10/22 10:50] 受講日記 | コメント(1) | @
<<11月18日PM3:15よりバザー部会に出席・報告書 | ホーム | 「第6回スポーツ交流会」>>
コメント
--10・21 楽しかった・癒し--
生き方の変化や気づきを期待して行う・・
ヒーりング・レクレーション・初めて聞いたような、言葉ですが、

みんなで集まって行うとたのしいですね。

自宅で、一人少しづつ行う運動と、大勢の人が集まって行う運動とは、面白さ、楽しさ
の面で、違いがはっきりします。

解放されるというか、それが、ヒーリングレクレーションというのでしょうね。

写真がとても適切にとれていますね~~v-425v-535
[2016/10/22 11:31] URL | 村田小夜子 #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR