fc2ブログ
2016/7/29 身体の機能向上ストレッチ 講師:松尾 純子先生
 早いもので、前期最後の講義です。

ストレッチというと、身構えて行うイメージが強かった

のですがこんなにリラックスできるとは、驚きです。

でもかなり汗をかいて、効果はしっかりと感じました。

 身体のみを使ってストレッチするのではなく、どこを

動かしているのかを、常に意識するという、頭との

連携が大事だということは、大変勉強になりました。

 また、美女(男)とペアを組んでのストレッチは

本当に気持ち良く、天国でした。

今日も笑顔です。

 これからも健康長寿を目指して、「ストレッチ」

「腹7分目」で若さを保ちましょう。

 本を挟んで1分間、やって見られましたか?

 午後のクラスミーティングでは、CDより嬉しい連絡

があり、長休中の池下さんが復帰されるとのこと。

クラス全員で暖かく迎えましょう。

 担当別の前期振り返りもありました。

最後に「誘惑の春」で前期を締めました。

夏休み:事故等に会わないよう、また暑さに気を

付けて全員で元気に2学期を迎えましょう!!
072901.jpg
072903.jpg

 
 
スポンサーサイト



[2016/07/31 14:43] 受講日記 | コメント(1) | @
<<タイトルなし | ホーム | 高大祭バザー部会に出席しました>>
コメント
--1学期最終日・楽しかったね・良かったね--
本を挟んで1分間、やってみましたよ。
今のところ、簡単簡単・・いつかできないときが来るのでしょうか。

いすにすわって、足を上げるストレッチ・・意外ときついみたいで、夜中に足がこむら返りになりました。
こむら返りには「コムレケア」というくすりがききます。以前から買い置きがあったので、よかったです。コムレケアサポーターというのも役に立ちました。
みなさま楽しい夏休みをお過ごしください
[2016/08/02 17:50] URL | 村田 小夜子 #N98cPzGw [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR